鬼は外、福は内♪
2月2日節分の日に多摩学園内にて利用者の皆さんが美術クラブで作成した鬼の作品を使用し、
「鬼は外、福は内♪」と元気良く声をだし、豆まきを楽しみました!
節分の豆まきは毎年楽しみな行事の一つです。
学園の仲間とともに、鬼を追い払うために豆をまくことで、
みんなの気持ちが一つになり、笑い声があふれます。
豆が飛び散る音や、施設内を走り回る楽しさがとても心温まります。
健康や幸運を願う気持ちも込められていて
毎年これをすることで
新たな一年に向けた気持ちがリセットされる感じがします。
豆まきが終わった後の豆を片付けるのはちょっと大変ですが、
それもまた思い出の一部ですね♪